15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

橿原市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第2号) 本文

また、奈良市では「奈良フードバンク事業」を展開し、ふるさと納税を活用して、生活困窮家庭に10キロのお米を配達したりしています。ふるさと納税の活用をすることで、財政面でいうと負担があまりかかりませんし、食料支援を受けたい世帯の皆様におかれましては、とても有効的な取組だと考えます。  また、地域飲食店などにこども食堂事業促進をすることはいかがでしょうか。

奈良市議会 2022-06-06 06月06日-03号

こうした理由から、今年度につきましてはフードバンク事業を活用いたしまして、社会的・経済的影響を受けやすい独り親家庭子育てをされております生活困窮家庭等に年3回生理用品を配布する予定でございます。 また、奈良社会福祉協議会及びくらしとしごとサポートセンターにも協力を得まして、生活や仕事に困窮されている方などからの相談就労支援に併せまして、生理用品無償配布を行ってまいる予定でございます。

奈良市議会 2021-12-06 12月06日-03号

2つ目は、コロナ禍において影響を大きく受けております独り親家庭子育てをしている生活困窮家庭方々に対して食品の提供をする奈良フードバンク事業が昨年度から始まっておりますけれども、こういった奈良フードバンク事業をはじめ、生活困窮世帯への子育て支援取組についてお聞かせください。 続きまして、市営住宅の現状と課題について、都市整備部長にお伺いをいたします。 

天理市議会 2018-09-01 09月18日-03号

市長 並河 健 登壇〕 ◎市長並河健) ただいまの荻原議員の御質問につきまして、私からは二番目の御質問のうち、子ども総合支援条例の制定に係る部分についてと四番目の災害廃棄物処理について、五番目の生活困窮者自立支援について、そして六番目の色覚障害のある方々に配慮した色使いについてを答弁させていただきまして、一番最初の国民健康保険減免制度については、くらし文化部長から、二番目の御質問のうち生活困窮家庭

大和郡山市議会 2015-12-14 12月14日-03号

この制度では、生活困窮家庭、生活保護家庭就学援助受給家庭に対してさまざまな支援メニューを総合的に行うこと、このことを自治体に求めており、その中でも貧困連鎖を断ち切るため学習支援を行うことがメニューに組み込まれております。いわゆる無料塾自治体学習支援事業実施すると、それにかかる費用の2分の1を国が補助をするという仕組みになっております。

生駒市議会 2015-12-08 平成27年第5回定例会(第2号) 本文 開催日:2015年12月08日

4、生活困窮者自立支援法に基づき、福祉事務所設置自治体が行うことができる事業で、任意事業として位置付けられている就労準備支援事業就労に必要な訓練日常生活自立社会生活自立段階から有期実施する、家計相談支援事業家計に関する相談家計管理に関する指導、貸付のあっせんなど及び生活困窮家庭子どもへの学習支援事業そのほか、生活困窮者自立促進に必要な事業について、実施は検討されておりますでしょうか

天理市議会 2015-06-01 06月23日-03号

一つ就労に必要な訓練有期実施、また一つはホームレスらに宿泊場所衣食提供一つ家計に関して相談指導貸し付けあっせんなど、また一つ生活困窮家庭子ども学習支援、また一つはその他困窮者自立に必要な事業などがあります。 全国的に任意事業実施する自治体としない自治体に格差が生まれていると言われております。

大和高田市議会 2014-06-01 平成26年6月定例会(第2号) 本文

福祉事務所設置自治体は、就労に必要な訓練日常生活自立社会自立段階から有期実施する就労準備支援事業、住居のない生活困窮者に対して一定期間宿泊場所衣食提供等を行う一時生活支援事業家計に関する相談家計管理に関する指導貸し付けあっせん等を行う家計相談支援事業生活困窮家庭子どもへの学習支援事業、その他生活困窮者自立促進に必要な事業となっております。  

香芝市議会 2013-12-19 12月19日-04号

今回の条例改正案は、市内在住者生活困窮家庭への給付金実質削減であり、保護基準が、ことし8月から切り下げられ、さらに来年4月、2度目の保護基準の切り下げが予定されているなか、厳しい生活実態に追い込まれる家庭がふえていくと思います。よって、実態が伴っていないと考えられ、また2つ基金が一般財源化され、地域福祉に使うと説明されましたが、まだまだ不十分なところがあると考えられます。 

香芝市議会 2013-12-04 12月04日-01号

本案は、生活困窮家庭に対しまして生活維持のための資金等を給付するため設置している香芝福祉厚生基金条例及び高齢者が健康で生きがいを持ち、安心して過ごせる在宅福祉施設福祉等事業の円滑な推進を図るため設置している香芝高齢者福祉基金条例を廃止統合し、香芝地域福祉計画に基づく福祉事業のさらなる推進を図ることを目的に本条例を制定するものです。 

香芝市議会 1993-03-03 03月03日-01号

続きまして、議第7号香芝福祉厚生基金条例の一部を改正することについてでございますが、本条例市内生活困窮家庭に対し、支援の必要のある場合に限り資金を給付するものでありますが、今回医療費生活物価等の値上がりにより昭和58年に改正されて以来、今日まで据え置きになっておりました給付金を「3万円」から「5万円」に改正したいのであります。

  • 1